【空手】初めての試練!黄帯をかけた昇級審査!!
こんにちは!!
ついに昇級審査がやってきました!!
空手始めて約2ヶ月、初めての試練!!
空手の練習に付き添っている私と旦那が風邪をひいてしまい、 今月1週間まるまる練習にいけない時があってヒヤヒヤしたけど、
空手経験者の旦那と家で練習したのでなんとか当日間に合ったって感じ😂
間に合ったといえど、
時々形の順番や動作を間違えるので
ヒヤヒヤものでしたが😂
今回初めての昇級審査受けてどんな感じだったか
つらつら書いていきますね!!
昇級審査の流れ
【午前中】練習会
まずは審査の前に練習会がありました!
こちらは任意なのですが、ほぼ全員参加している感じでした。
もちろんウチも初めてなのもあり参加しましたよ!
流れとしては、
①全員で基本
受け、突き、蹴りなど
猫足立ちとか前屈立ちとか、まだやったことない動作もやってたので勉強になった😃
↓
②全員で三戦(サンチン)
↓
③審査の時にやる形で分かれて練習
長男は初めての審査なのでサンチンのグループで練習!
まずは先生のやり方見ながら一通りやり、
その後はリハーサルみたいな感じで
本番の一通りの流れをやった!
練習会参加せずにいきなり初めて審査受けてたら、流れが分からずパニックになる可能性あったかも😅
【午後】昇級審査本番
体育館の半分に、名前呼ばれた順に並んだ子どもたちが待機、
もう半分が審査会場って感じ😃
んで、保護者は体育館の端にビッチリ並んで見学。
待機中の子+審査員や先生+保護者と
かなりの大人数の人に見られながらの審査だったよ😂
本番は6人ずつ集団で受けていました😃
我が子の本番の様子
緊張してる素振りは感じられず、
本番でもいつも通りの動きができていた!!!😂✨✨✨
サンチンも、練習の時に間違えずできた時と同じくらい上手にできてた〜😭❣️❣️
素人からみた感じ、合格いけそう!って思うくらいの出来だったし、
初めて今までの頑張りを披露する場を目にしたので、目頭が熱くなったよ〜😂(大げさ)
初めて受けて分かったこと
先生が違って一瞬焦った^^;
練習会の時に基本をやった際、別の道場の先生が指導してくれたんだけど、
突きは「上段突き」と「中段突き」の2種類をやったんだよね😅
今までウチの道場では、「正拳突き」の一種類しかしてなかったので、
審査当日に2種類すると知ってプチパニック😱
まぁ、旦那に聞いたところ、
突く拳の位置が上か下かの違いだけなので
(すんげぇ〜ざっくりに言うと)
まぁ何とかなるかなと思いながらもハラハラ。
…が、本番では審査を進行する先生がなんとウチの道場の先生だったので、
いつもの「正拳突き」を求められたので問題なかった😅
先生によって微妙に違うのかな💦一瞬焦ったわ😂
練習頑張り過ぎた??
一番はじめに受ける昇級審査=一番簡単
なはず!
そこで初っ端から落ちたら、長男のモチベーションがかなり下がってしまうと思ったので、
絶対受かるようにと2週間ほど結構練習頑張ったんだよね😃
だけど、今日の練習会で他の子見てたら、
めっちゃ失礼だけど、
「エッ!!!ここまでしなくてよかったのかな!?」
と思ってしまった😳
サンチンの順番間違えてる子結構いたし、
なんなら隣の子見ながら、細部はごまかしながらやってる子もいたし、
リハーサルの時でもおじいちゃん先生に手取り足取り教えてもらいながらやってる子もいたんだよね😳
きっとそれでも受かるからエントリーしたんだろうから、そこまで練習頑張らなくてもよかったのかな!?!?
まさかの見本あり
本番で「突き」「蹴り」「受け」の基本動作をやる際、
なんと先生が前に立って一緒にやるスタイルだった😳!!
「次払い受けやります」と言われて、
払い受けって何だっけ!?ってなっても先生見ればわかるという☺️
なんかホッとした〜!
9級に受かる条件とは
今日来てた旦那の高校空手時代の先輩と、道場の先生が言ってたことをまとめた感じだと、
●とにかく大げさに呼吸しとけば大丈夫
→剛柔流は呼吸を大事にしてるらしいので、ここを押さえておけば結構いけるとのこと
●とにかく元気に声出しとけば大丈夫
→先生の口ぶりだと、少々間違ってても声が出てたら合格にしてくれることがあるっぽかった
(だからうろ覚えの子も審査に参加してたのかな…!?)
●練習会は参加したほうがいい
→本番の流れが分かるから、いきなり本番に臨むよりは安心なのと、あとは練習会出た方が目にかけてもらえるとか、「情」の面でちょっと有利になるっぽい…(笑)
という感じだった!
それならウチの子は合格圏内かな…!?🥺
我が子の結果は…
見事、合格しました!!!💮😭✨✨✨
連絡くれたのが当日22時ごろでした。
昇級審査終わってすっかり合格した気分になってた私たちは、
気が早いけど夜に合格祝いってことで焼肉食べ放題行ったんだよね😂
これで落ちてたらただの浮かれポンチだなと心の隅で不安抱えながら肉堪能したわ😂
合格の連絡が来てほっと一安心☺️
しかもなんと、白帯の子の中では長男が一番高得点だったとのこと😳❣️❣️❣️
これはめちゃくちゃうれしい😭✨✨
残念ながら飛び級まではあと一歩及ばなかったそうな…😭
それ聞いたら飛び級できたらよかったのにと
欲が出てくるわ😂
やっぱり9級挑むにしては練習頑張り過ぎたかな?😅
でも今回やったサンチンは、今後の昇級審査でも必ずやる形らしいので練習しすぎて損することはないかな☺️
とにかく長男よ、お疲れ様☺️❣️❣️
かなり疲れたのか、焼肉食べ放題行った時に、
自分が食べ終わった後お店で寝てしまって、
そのまま家帰って就寝しちゃったよ😂
(就寝時間19時)
次は撃砕第一!
あと組み手の方がグダグダボロボロなので頑張って欲しいなぁ😅
また親の期待押し付けすぎないよう気をつけねば〜😂💦💦💦