【次男】生後11ヶ月♡健診へ行ってきました
こんにちは😃
先日、次男が生後11ヶ月を迎えました〜😊❣️
そしてこの日は健診の予約日だったんだけど、朝熱が下がったばかり💧
延期させてもらおうかと思ったけど、前それでズルズル健診を受けそびれたし、咳も鼻水もほぼなく、下痢も止まってて機嫌も良かったから連れて行ってきました😅
…が、やっぱり数日空けてから行ったほうが良かったかなぁ〜と後で少し後悔😅
というのも、風邪→嘔吐下痢→風邪と、
病気のオンパレードだったから、
ただでさえ増え幅が少なくて悩んでた体重が、
伸び悩むどころか減ってたんだよね😭😭😭
11ヶ月0日の結果
●身長…70.5cm(前回9ヶ月19日…67cm)
●体重…77,55g(前回9ヶ月19日…7,930g)
約1ヶ月半で、
身長は+3.5cm
体重は−175g
…1ヶ月半経って175g減っとる😨😨😨
特に嘔吐下痢が初めてだったのもあってか結構ひどくて、
ミルクの吐き戻しが結構多くて、離乳食やミルクがいつもの量飲めるようになるまで1週間以上かかったんだよね😭
まぁ、数日延ばしたところでそんなに変わらなかったかな💧
そういえば、深く考えず、キリがいい生後11ヶ月に健診受けたけど、
母子手帳みたら、9〜10ヶ月健診と1歳検診の欄があったから、11ヶ月って中途半端だった😅
先生は9〜10ヶ月健診のとこに記入してくれたけど😅
体重と身長は成長ゆっくりだけど、
つかまり立ちやつたい歩きしてるから、発達は順調と言ってくれたよ😊
一歳ごろで、だいたい生まれた時の3倍体重が増えてるのが目安と言われたんだけど、
次男が37週に生まれたのもあって小柄だったから、(約2600g)
2.6kg×3=7.8kgで、ほぼ今の体重だから、これでもまぁ順調みたい。
そしておじいちゃん先生だったんだけど、
健診の結果書くとこの横のページに、保護者が記入する欄があるんだけど、
そこにも先生が記入してくれてた(笑)
「子育てについて不安なことはありますか」の欄に、勝手に「いいえ」に丸つけてたわ😂
まぁ、不安はないからいいんだけどね!
病み上がりだけど食欲はもりもりあるので、
これから痩せた分しっかり取り戻してね😊
あぁ〜もう少しはいはい姿見たいから、歩き始めるのはもう少し先でもいいよ〜😂