【保活】最悪!!学童入れないのに保育園受かってしまった!!(泣)
こんにちは!!
もう!!もう!!最悪!!😭
早くも保育園受かってしまった…。
それも5月入所!!!
あと数日後だよ〜!😭
保育園待機中で困ってる人もたくさんいる中、
こんな発言「はぁ!?」って感じだけど、
我が家の場合色々困る😱!!
●働いて保育園代・学童代引かれるのと、
働かず育休手当もらうのと、
どちらも手元に残る金額同じくらい
→だったら家にいて育休手当もらいたい!
●学童入れない
いつ保育園受かるか見通しが立たない場合は
辞退してと言われ、辞退届出した。
この時点で待機してる子が
繰り上がりで入ったから今満員😭
入れない😭
●受かった保育園の評判が良くないらしい
悲しいかな、
その話を2日前に聞いてしまって、
慌てて希望園を他に変えたんだけど、
6月入所分から反映になるため、
今回の5月分は間に合わなかった…
なんでこんな復帰が難しい状況で、
しかも評判良くない保育園受かるかな…😭
それも長男が学校に通い始めたばかりで
まだ慣れない中なのに…😭
とにかく、
育休手当打ち切られたら金銭的に厳しいので
復帰はしなくちゃなんだけど、
長男どうしよう…😭
とりあえずダメ元で
学童空きが出てないか聞いて、
ダメなら会社に相談して
勤務時間変えてもらうか、
在宅で仕事できないか
聞いてみようかな。
(でも私が産休入る直前に
社内のシステムが大幅に変わったから、
いきなり在宅は厳しそうだな…)
でも、復帰したとしても、
下校時間に合わせて勤務時間短縮したら
金銭面がやばいし、
色々うまくいって
今まで通りの時間働けたとしても、
楽しみだった空手の付き添いは
難しくなるな…😭
はぁ、こんなことなら
もっと待機人数多そうな
別の保育園にしとけばよかった😭!!
そう言っても
もう時間は巻き戻せないしな…
逆に保育園受かってよかった!
って思えるような、
そんな生活になるよう最善を考えよう!!😭✨