幸せ!平凡家族

今は長男の空手の話と次男の育児の話メイン

【空手】いよいよ待ちに待ったデビュー戦!!【高松市(東讃地区)空手道選手権大会】

こんにちは!!

長男が空手を始めて約半年ちょい、

ついに初めて大会に出場しました!!😆✨

この1週間は、月・木・金に道場で練習、水・土は家でパパとマンツーマンで。

火曜以外みっちり練習頑張ったよ😃

(火曜は卒園式頑張ったからお休み)

 

で、早速結果からいうと、

幼児の部に出場し、

形…3位

組手…優勝

でした😍❣️❣️❣️✨✨

 

ま、まさか組手で優勝できるとは…!😂✨

 

というのも、今回の大会は東讃地区大会。

ただでさえ小さい香川県を、さらに東西に二つに分けたうちの片方の地区なので、

出場選手数が少ない😂

 

幼児の部の出場者数は、

形…9人、組手…7人!

先生が、年によっては一回戦が決勝のことがあると聞いてたから、思ったよりは多かったけど、

トーナメント制で、一回勝ったら3位で、

3位が2人なので4人が入賞できるから、

約半数は入賞できるという…😂

 

そんな感じの今大会、

詳細を語らせてもらいます😂✨

 

●形

今回はフラッグ制での判定🚩

赤の帯をした選手、青の帯をした選手が同時に形をして、赤と青の旗を持った5人の審査員が、良かったと思う方の色の旗を上げて、多くあがった方が勝ち、というもの。

 

・一回戦

直前まで練習した甲斐あってか、とっても上手にできた長男😍

フラッグは全員長男の方に上がり、5-0で勝利✨✨

 

・二回戦

上手にできていたけど、1回目に比べるとやや集中力が落ちたのか、はじめが少し速かったのと、ふらつきが少し気になる💧

それでも「いけるんじゃ!?」とも思ったんだけど、

4-1で敗退😭

旦那も「勝ったと思ったんだけどな〜」って言ってた😅

旦那は、だいたい試合見て「これは3-2かな」「4-1かな」って予想してだいたい当たるんだけど、やっぱり我が子にはひいき目に見てしまうみたい😂笑

そして、唯一ひとり旗を上げてくれてたのは道場の先生だった😭✨✨

(今日は審査員として来てた)

 

形、組手ともに、いつも一緒に頑張っている一個下の年中の男の子も出てたんだけど、

その子は、形の方は長男より試合数多い上、2回戦で優勝した子と当たって敗退、入賞ならず😭

3位の長男と互角くらいの上手さだったのに、トーナメントの当たりが悪かったために入賞ならずって感じだったから、誰と当たるかって結構重要なんだと知った…😭

 

●組手

こちらもトーナメント方式。

1回勝てば3位、2回で準優勝、3回で優勝✨

 

・一回戦

 

お相手の男の子は…、

長男に比べてかなり小柄!!😳

もしかして年少さん…!?💦

同じくらいの体格の子だと有効な技が、

小柄な子だと当てすぎと判断されて反則負けしないかヒヤヒヤ😱

…が、当てすぎで忠告を一回も受けることなく6-0で勝利✨✨

 

ただ、めちゃくちゃ致命的なのが、

引き手ができてない😱😱😱

突きをした時に、相手に当たっても引き手がなければポイントにならないし、

繰り出す技の9.5割が上段突きなので

これはかなりヤバい😱

 

かな〜り甘々でポイントくれたから勝てたけど、

もっと大きい大会でシビアなところだったら絶対ポイントくれないよ〜😭

 

私も旦那もそれを伝えたかったけれど、

観客席が少し離れてるので、伝えることもできず最後まで引き手なし😱

(というか、引き手がなくはないんだけど、本当は引き手する時に前足と後ろ足を入れ替える動作がいるんだけどそれができていない)

 

・二回戦

 

相手の方はあまり積極的に攻撃をしてこないタイプで、長男が突きをすればすぐポイントになる…はずなんだけど、

いかんせん引き手がない😭😭😭

ほんとなら時間を待たずして6点差で勝てそうなのに、引き手がないからたくさん突きをした割にポイントにならず、時間目いっぱい使って5-0で勝利💦💦

 

・三回戦(決勝)

 

なんと!同じ道場の年中の子も勝ち上がり、

見慣れた対戦に😂✨✨

いつもはほぼこの子には勝てているんだけど、

引き手がなくポイント取りづらい今日はヒヤヒヤ😭

 

案の定、先取を取られ、その後2ポイント取ったものの接戦💦💦💦

引き手がないことに最後まで気づかなかった長男だけど、このままではマズイと思ったのか、それまで全然やってなかった蹴りを出そうとし始める😂

 

全く届かない位置で空振りばっかしてるし、

旦那も「なんじゃこの試合は」と半ば呆れ気味だったんだけど、残り15秒切ったところでなんと裏回しが決まり+3点!!!😭✨✨

5-1で見事優勝〜〜😂✨✨✨

 

裏回しがあってよかったよかったーと私は思ってたけど、

旦那曰く、「あれは反則になってもおかしくなかった。周りから『お〜っ』と歓声が上がったからポイントにしてくれたようなもんや」

とな😂

(裏回し決めたの長男だけだったのもあり)

 

…という感じで、この小さな地区での大会+幼児の部だから優勝できたけど、

次の剛柔流の四国大会となるとそうはいかないだろうなという感じだったよ😂

それにその時には小1に上がるから、またさらに強い子がいて激戦になりそう…

 

まぁでも何はともあれ、無事優勝できてよかった😂✨✨

長男もうれしそうだったよ☺️💕

 

初めて大会参加した感想は、

「幼児の部、かわいすぎる…😂💕」

 

初めて大会に出た子の方が多分多くて、

全員が揃って試合始まるまで待機してる間じゃれあってる子がいたりとか(我が子)、

 

まだ自分の出番じゃないのに

毎回試合が終わるたびにコートへ出てこようとする子がいたり(我が子)、

 

前向いて礼する時、どっちが前か分からず、みんな色んな方向向いてて、全員揃うまでに少し時間かかったりとか(笑)、

 

試合始まるぞって時に後ろ振り返って帯をブラブラさせて、「ほどけたよ」アピールして、

スタッフの人に結んでもらったりとか(笑)

 

試合に負けちゃって、ご両親の方に向いて、

にこにこしながら「あちゃー」ってポーズとってる子とか(笑)

 

足サポ外れて、審判にはめてもらったりとか(笑)☺️

 

赤と青に分かれて試合する際、

赤か青の紐を腰に巻いて後ろでちょうちょ結びするんだけど、

それがまたカワイイ😍

他の年齢の子たちと違って、

ほのぼのとしてかわいらしかった😍💗

 

今回の他の出場者の子は、

形は1人飛び抜けて上手くて、入退場までビシッと決めてたから大会慣れしてるな〜って子がいたりとか、

 

組手では、とにかく積極的に攻めるんだけど、

当てすぎると忠告になるのが多分よく分かってなくて、

たまにポイントになるけど、たまに当てすぎで忠告をくらって、

得点は勝ってるのに忠告4回で反則負けになるのか、

6ポイント差で時間待たず勝つのかヒヤヒヤって子も😅

(結局5-0で無事勝利)

多分白帯黄色帯が半々くらいで、長男のデビュー戦としてはちょうどいい感じだった☺️

 

次は明日の昇級審査!!

飛び級したら紫帯になれるから期待してたけど、昇級審査でやる形を大会でやって2回戦で敗れたくらいだから厳しそう😅

それに、今回は前のように午前中に練習会もないし、

今回は厳しめに審査するって先生が言ってたしな😂

しかも、旦那がその日仕事なので直前に会場で練習するにも私じゃアドバイスできないよー😂

 

まぁ、飛び級は厳しそうだけど合格はして欲しいな💦

あと少しファイトだー!!!