【7ヶ月次男】最近の成長・変化(^^)
こんにちは😃
ただいま一家風邪で全滅中😱
旦那→週末微熱、そのあと咳
私→咳
長男→昨日の朝咳がひどく休ませたけど、日中はほぼ出ず。風邪かビミョー😅
次男→まだ風邪治ってない。咳と鼻水がまだ出てる😓
早くみんな回復してどこかお出かけしたいな😅
現在7ヶ月と15日の次男🥰
どんどん成長を見せてくれてます♪
今はグズグズ期なのか大変だけど…😅
🌸つかまり立ち
7ヶ月ちょうどの日に、お腹の方にもたれかからずにつかまり立ちできてた😊
この辺りからよくつかまり立ちをするように😊
🌸 自分でおすわり
こちらも7ヶ月ちょうどの日に!
おすわりの状態を保つことはできてたんだけど、
はいはいのポーズから自分でおすわりをしたのはこの日が初めて😊
🌸はいはい
7ヶ月と10日に、しっかりはいはいできてるとこを目撃👀!
それ以降ズリバイほぼやらずはいはいに移行したっぽい!
大きな変化はこの3つかな😊
あとはいつしかできるようになったのが、
🌸おいでーと呼ぶと来るように❣️
🌸誰かに抱っこされてる状態でおいでーと呼ぶと手を出すように💕
🌸私が離れようとすると足にしがみついてくる😍
🌸最近5倍がゆ、野菜もちっちゃい角切り状のが食べれるように
🌸とにかくなんでも口に入れる…😅
(結構前からだけど)
🌸たまーーにお布団でトントンで寝る
(相当眠い時にミルク飲ませたりおしゃぶりくわえさせたりしたら)
🌸ミルクは割と安定して一回160ml近く飲むように
(ちょっと前までは160mlも飲むのかなり稀だった)
🌸そのおかげで授乳間隔4〜5時間くらい空くように
🌸夜中覚醒する
🌸取っ手がついた引き出しがあけられる
🌸おもちゃを反対の手に持ち替えるのやってたような
🌸たまに掴んだものを床などにトントン叩きつける(笑)
それくらいかなぁ〜!
あとは夜中に覚醒したり、ミルクの時間でもないのに泣いたりするのがなくなれば
(夜泣きってやつかな?)
夜はぐっと楽になるんだけどな😅
あと少しかなぁ〜??☺️