【空手】合同強化練習!…に見学へ(笑)
こんばんは!!
合同強化練習へ見学に行きました😁
長男は初めてまだ1ヶ月ほど、
まだまだ参加できるほどの腕前ではありません😭
今のところ初心者向けの水金に
練習に行ってるんだけど、
そこでは組み手の練習の時間が少ない上、
ほぼ全員で一斉にやるため、
あまり先生から指導もらえる機会がなく
ハチャメチャ好きなようにやってるって
感じなんだよね😂
組み手とはどんなものなのか、
色んな子たちがやってるのを見たら
感じが掴めるんじゃないかと
先生が言ってくれたので
今日行ってきた次第であります🥋
早速行ってみたけど
熱気がすごい!
そして汗の匂いもすごい!🤣笑
私ずっと文化部だったから
ただこれだけのことも新鮮🤣笑!!
そして付き添いの親たちも、
体育館の隅にレジャーシートひいて、
ビデオカメラ回したり
スマホで動画撮ったりと
なかなか気合が入ってました💪
マットを5箇所くらい引いてたかな?
そこで年齢ごとに分かれて
とにかく試合!試合!😃
同じ道場の子は
この前の大会で見かけた子ばかり。
初心者コースに来てる子はほぼおらず😅
試合見てたけど
一時期夜な夜な旦那と組み手の動画よく見てたおかげで、
ようやくどっちが何の技入ったのか
だんだん分かるようになってきた😂
長男と同じくらいの年齢層の試合見てたけど、
小1、小2くらいの子でも
俊敏な動きで技を繰り出しててびっくり😳
いつか長男もそんな日がくるんだろうか😭
で、肝心の長男はというと、
まあ試合見てたのは見てたけど
集中力なさすぎて
感じを掴めたのかどうか謎🤣笑
てかそもそもルールすら知らないしね🤣
とりあえず一緒に見ながら
上段蹴りは3点で〜とか
基礎中の基礎を教えてはみたよ😅
蹴ったのに点が入らなかったり、
なぜ途中でちょいちょい審判が試合止めるのとか
全然分かってないだろうなぁ〜😅
まあでも、いつものはちゃめちゃ組み手とは
全然違うのは分かってくれたかな😂
そして、
今息子が行ってる初心者クラスの日だけでは
なかなか組み手が上達しないと判断し、
それ以外の日も参加することにしたよ😁
水金の初心者コース以外は
組み手メインでガチ勢が参加してて、
初心者向けの日は優しい先生も
怒号飛ばしてバシバシいってるらしい😁
早速明日行くから
どんな練習なのか
息子がついていけるのか
先生どれだけ怖いのか(笑)
楽しみに行ってきます😁✨
メンタル弱いけど
ついていけて
続けてくれたらいいなぁ😌