【7ヶ月次男】楽になってきてやっと余裕が出てきた!
こんにちは😃
手がかかって苦戦してた次男、
ようやく少しまた楽になってきた😆✨
最近はまた、チャイルドシートでも寝てくれるようになり、
車でぐずる頻度がかなり減ってきたし、
夜中何回も起きたり覚醒する頻度も減ってきて、
ここ2〜3日は、1時くらいにミルクあげる以外はぐっすり寝てくれている🥺💕💕
朝は6時〜6:30くらいに起きるので、
4時間くらいは通して寝れるよ〜😭✨✨
うれしすぎ😂
一人で居られる時間も長くなって、
朝、長男の保育園送るまで
結構ぐずらずに一人遊びしてくれるようになったから
準備が早く整うようになった😭✨
まぁ途中からぐずるけど何とかなる程度だし🥺
抱っこじゃないと寝付けなかったのに、
めちゃくちゃ眠い時はおしゃぶり+トントンで寝てくれるしね!!😭✨
抱っこする頻度減って楽になってきたよ〜!!
困ってることといえば、
まだまだモノを口に入れるから、
目を離した隙にティッシュ口に入れてたり、
お出かけの時に
ベビーカー嫌がって数分〜10分くらいしか乗ってくれないことくらいかな😅
あとオムツ替えの時に
すぐひっくり返ろうとするのは困るな💦
特にうんち💩の時😂
でも前大変だったことに比べれば
全然大したことない😆
おかげでやっと心に余裕が出てきて、
次男がかわいいと手放しで思えるようになってきたわ〜😅
ほんと、我が子を可愛いと思う余裕すら無かった気がする💦
今カフェに来てるんだけど、
行きの車で寝て、ベビーカーに乗せ替えたときに起きたけど、
20分くらいベビーカー押してその辺ウロウロしたらまた寝てくれたので、
多分産後初、次男連れてノンストップでカフェでご飯食べれた😭💕💕
30分経った今、そろそろ起きそうではあるけど😂
次男連れてても、ベビーカーで寝てくれてゆっくりできるなら、
誰かに預けなくてもリフレッシュできるのにな〜☺️
赤ちゃんのお世話は、
成長がうれしい&さみしいの繰り返しだわ😂