【空手】もう1週間切った!初の大会と昇級審査が目前!!
こんにちは!!
今月の楽しみなイベントの一つ、
長男の空手の「初めての大会」「空手始めて2度目の昇級審査」がもうすぐやってきます😃❣️❣️
長男、空手のモチベーションが低めだったけど、
大会というものが未知の領域なのと、
落ちたら辛い昇級審査が控えてるのと、
旦那と私が「そろそろやん!もっと練習しとかんとやばいね」
なんて話してるから、つられて頑張ってる感じ😅
空手がない日がくると「よっしゃ!」と言ってた長男が、
いつもは空手に行かない日も、「練習行く!」と自分から言うように😳
(我が家では空手行く日を決めているけど、道場は毎日練習やってて行きたいだけ行っていい)
組手は、上段突きがだんだん上手になってきて、裏回しもたまーに決まるようになってきたかなーと思えば、先日の練習の時の試合はなんだか今ひとつで😅
(攻めずにただただフットワークしてたり、
全く相手に届かないところで裏回ししたり、
手が届いてない、足が上がってないなどなどなど…!)
旦那いわく、最近打ち込みやってなかったから間合いの感覚が薄れてきたのかな?と…
形の方もどうかなぁ😅
初めての昇級審査の時は、順番覚えてるかハラハラしてたのが、
今は順番を間違える心配はしてないけど、四股立ちとかビシッと決めるところがフラフラしてるなぁ〜とか、素人目で見て気になるところはある😅
あとゲキサイ第一ばっか練習してサンチンの方忘れてるんじゃないか心配だったりとか💦
大会だけでなく昇級審査も控えてるのに大丈夫かな😥
ちなみに、今回の大会は地区大会で小規模だから、幼児は出場者少なくて、一回戦が決勝の時とかあるって聞いてたんだけど、今回は出場者7人もいるらしい😂
それでも一回戦に勝ったら3位、2回で準優勝、3回で優勝なので、一度でも勝てれば入賞ではあるけどね😂
あ、ちょっと話逸れるけど、
ピークの時(ちょうど一年前くらいかな?)
体重が28kg近くあったんだけど😂、
(ちなみに成長曲線の一番上が23kgくらい)
空手始めたおかげか、
この前はかったら26kgだった😳
(成長曲線の一番上が25kgくらい)
前は裸んぼで座ってる長男みると、
何段腹!?ってくらいお腹にひだができてたんだけど😂、(それはそれでかわいかったけど😂)
今はだいぶ引き締まってきてて、下腹だけ出てるな〜っていう感じ😁
かなりハードな練習頑張ってるなぁ☺️
どうかこの努力が報われますように🌸
あと少し頑張れ〜〜😚❣️❣️
・・・・
暑くなると道着じゃなくてTシャツに短パンで稽古するので買い足したい!
ウチの道場はアンダーアーマー率高いんだけど、意外と安い…!
↓型落ちなのかな??
[rakuten:himaraya:10473042:detail]
[rakuten:supersportsxebio:21053601:detail]
[rakuten:supersportsxebio:16988621:detail]