【私】結婚7周年!子どもを預けて夫婦でお出かけ
こんにちは!
3/1で、結婚8年目に突入しました!
結婚記念日に夫婦で食事に行くとか、
最初の1年目の時の1回しかなかったんだけど😅、
最近次男につきっきりで、ご飯も熱々のうちにゆっくり食べれることがなかなかないから、
結婚記念日という理由で大人だけでゆっくりご飯でも食べに行きたいなぁ〜と😂
この日は義両親に子どもたちの預かりを頼み、
私たち夫婦は、旦那が何度か行っておいしかったという居酒屋へ🏮
翌日旦那は仕事だし、私1人で飲んでも楽しくないので、ノンアルで食事に専念😁
海鮮のお店で、店内にいけすがあり、
とれたて新鮮なアジの刺身なんかも食べたよ😳
↑エラが動いててまだ生きてた😳
ピチピチ跳ねてるやつを捌いたのかな😳
私だったら手ぇ切るわ😨
すんごい新鮮だから臭みも一切ないし、
コリっとしっかり食感もあっておいしかった〜😍
だけど、まだ生きてる子の身を本人(魚だけど)の目の前で食べてるのかと思うとなんか心臓に悪かった😂笑
他にも色々食べたよ〜!
(写真は一例で他にもたくさん食べたよ〜)
そのあとデザート食べたいってなって、
夜でも開いてるカフェってコメダくらいしか思い浮かばなかったのでそちらへ😁
居酒屋でもかなり食べてるのに、1人一個ずつミニシロノワール食べた😂
満腹中枢おかしくなってる💧
食べ終わって少ししたらもう20時過ぎてたのでお迎えに行ったよ😃
最近の次男は結構私にべったりの日多いし、
前、保育園での一時預かりの時、4時間ほとんど泣いてたというのが強く印象に残ってたから大丈夫かな〜と心配したんだけど、
迎えに行ったら、じーじと長男がスマホゲームしてるのを、あたかも自分も混ざってますよ的な雰囲気で一緒に画面覗いてた(笑)
聞いたら、私たちが出かけたあとも泣くことなく、こたつの角に頭2回ぶつけて泣いた以外は普通だったらしい🤣
ご飯もたくさん食べて、ご飯とみそしる、バナナ1本、それにフライドポテトと唐揚げ少し食べたらしい😂
(まだ一歳もきてないけどもう食べさせたんや〜〜とちょっと思ったけど😂)
そのあと持参してたぼうろも食べたからか、ミルクはいつもより少なめの80cc飲んだらしいので、かなり食べさせてくれたんだな🥺
この前の健診で体重減ってたの気にしてたから、たくさん食べさせてくれてありがたい😁
で、全然親がいなくて平気だった次男だけど、私の顔を見た瞬間、「ふええ〜🥺」とはいはいで私のところへ駆け寄ってきてくれたのがうれしかった〜😍💓💓
預かってもらう前、やたら機嫌悪かったけど、私や旦那がいないとこではおりこうさんしてるんやなぁ😌
そんな感じで、無事穏やかに結婚記念日の夜を過ごすことができました💓
ちなみに、当日の居酒屋の代金が9,100円だったんだけど、
前日に思いがけないところから一万円札が出てきたんだよね😳✨
記念日の食事代がこんな形で手に入るとは😁✨
必要なお金は必要な時に必要なだけ手に入るようになってるな✌️
次長男の入学時にいっぱいお金いるから、
またどこかから出てこないかな〜😁
(話それた😂)