【1歳1ヶ月次男】慣らし保育の様子(6〜8日目)
こんにちは!
今日はついに職場復帰初日!
復帰のことも書きたいけど、
まずは昨日までの慣らし保育について!
↓初日の様子
↓2〜5日目の様子
【6日目】
発熱のためお休み
【7日目】9時〜12時半
(お迎えの時間にお昼寝したため、14時前にお迎え)
やはりこの日も、先生に抱かれた瞬間ギャン泣き!!
だけど、これまたやはり、
おもちゃで遊び始めるとピタッと泣き止む🤣
この日はお昼寝を園で1時間半したらしい😳✨
家でいる時と同じくらい🤣
もう慣らし完了でいいんじゃ…!
ご飯の方は、お汁以外は1/3くらいしか食べなかったらしい😅
どうも、レンコンとか歯ごたえのあるものが多かったみたいで途中で食べるの嫌がったって😅
確かに家では茹でた野菜やハンバーグとか
柔らかいものばっかだったなぁ😅
これからはもう少し歯応えのあるものも食べさせよう
【8日目】9時〜14時半
この日も、先生見たらギャン泣き!!
だけど、「今からおやつだよ〜!バナナだよ」
って保育士さんが言ったら、
自分から先生の方へ手を伸ばして
ピタっと泣き止んだ🤣🤣🤣
お迎えに行ったら寝起きでグズグズな様子。
まだ寝てたところを起こしたそう😅
そりゃぁ〜前日の夜寝たの23時だったもんね😱
こちらから、「今日はどうでした?」と聞かなかったら、
多分何も言われず終了だった😂
それくらいもう慣れてるっぽい!
私の顔見ても、「うー🥲」って言って
手を伸ばすだけだもんね😅
GWもあり、熱出て休み、
比較的短い慣らし保育期間だったけど、
もうばっちりいけそうな感じ😁
泣くことはほぼなかったみたいなんだけど、
寝ぐずりが酷いみたい😅
母親の私でさえ、
寝かしつけるのにかなり手こずるもんね💦
それでも寝かしつけられる保育士さんは
さすがプロだわ☺️
次男はそんな感じ。
次は私の復帰初日のこと書いてみたいと思います☺️