【次男】1歳4ヶ月♡最近の成長
こんにちは😆
暑い日が続きますが元気ですか〜??😂
我が家の次男、一歳4ヶ月に💓
今年の5月から保育園通い始めたものの、
1〜2週間おきに熱出たり、
RSウイルスで1週間休んだりあったけど、
その後3週間、熱が出ず😆✨
残念ながら先日
その記録は途絶えたんだけど、
金曜の夜熱出して、
日曜の朝方下がったので
保育園も仕事も休まなくて済み…😊✨
ようやく安定して仕事ができるように
なってきたなぁとしみじみ😌
免疫力しっかりついたのかなぁ?
このまま落ち着いてくれたらいいな😚
次男の成長について
ぜーーんぜんブログに書いてなかった😭
ここ1ヶ月の成長はこんな感じ❣️
🌸言葉のバリエーションが増えてきた
「ママ」「はい」「んま(おいしい)」
は言えてたんだけど、
「にーに(兄)」「じじい(ゼリー)」
「ちんちん」「くっく(靴)」
が言えるように☺️
残念ながらパパのことは
いまだに「ママ」😂笑
そして「ちんちん」の方が
先に言えるようになった🤣
(長男がふざけて何度も連呼してたら
真似して言えるように笑)
🌸だいぶ歩くのが上手に
走るまでは行かないけどテテテっと歩ける🥰
もうずいぶんハイハイは見てない🥺
他身体的な成長といえば、
くるっと回すフタが開けられるようになった!
🌸スプーンで自分で食べられる
最近自分でスプーンを持って
食べたがるように☺️
前はスプーンが下向きになって
ポタッと食べ物が落ちて
うまく食べられなかったんだけど、
下手くそながら
自分ですくって食べられるように!
(めちゃくちゃこぼすから
食べさせた方が楽だけど)
🌸ダイニングテーブルの端に置いてるものが届く
コップや食器落とされて
悲惨な思いしたこと数回…😂
背伸びたのかな☺️
🌸口・手・足が分かる
「お口は〜?」と聞くと、べーっと舌を出す☺️💓
🌸だいぶコミュニケーションが取れるように
「ゴミポイして」「パパにどうぞして」
「ありがとうは?」「行くよー!」
「こっちおいで」
などが理解できてるようで、
仕草や言葉で反応してくれる☺️💓
かわいい〜😍✨✨
この前は、抱っこせがんできて、
指差してお風呂まで連れて行かれた(笑)
意思表示がすごい!
あとは、前は私がいなくてもへっちゃらで、
特に出かけた先では
私には全く寄り付かなかったけど😂、
最近は私にも懐いてくれたのか、
出先でも私の顔が見えたら
私に抱っこを求めるし、
私がいる時に他の人が抱っこしようとしたら
嫌がったりするようになった😂
まぁ、私がいなけりゃいないで
へっちゃらだけどね😂
あと、朝は起きたては不機嫌で
足にしがみついてきて抱っこ求めるけど、
しばらくすると一人で遊んでくれたりして
前よりも家出る準備が早くなったかな???😂
日によるけど!
夕方はずっと相手しないとグズグズだけど😭
まぁ、生後数ヶ月の頃に比べたら
だいぶ楽になったな🥰
今度はどんな成長見せてくれるかな?
楽しみ🥰💓💓