【1歳5ヶ月次男&私】次から次へと病気…落ち着くのはいつ?
こんばんは!
前に突発性発疹になった話を書いたん
だけど…。
あれから約1ヶ月弱…。
またまた次の病気到来😂
7月→RSウイルス
8月→突発性発疹
9月(今回)
→突発性発疹(2回目)からの、
胃腸風邪+風邪のトリプルパンチの予感…😂😂😂
今回の突発性発疹は、
前回と打って変わって
熱は低めの37℃台。
しかも1日で下がって、
なかなか発疹出なかったから
まさか突発とは思わず…😂
昨日保育園連れていっちゃった😂
(家帰ってきてから発疹に気づいた)
ほんとは医師の診断がないと
登園させちゃダメなのにやっちまった…
だけど、発疹が出てる時は
人に移す心配ないって言われてるし、
熱出た日は三連休の初日で
保育園行ってないし、
先生も気づいてなさそうだからセーフかな😅
そして今日は私の体調不良で
次男と一緒にお休みしたんだけど、
朝次男が白っぽいいつもと違う臭いの下痢してて、
おまけに鼻水と咳も出始めた😂
そして機嫌もめっちゃくちゃ悪かった😭
(多分突発特有の不機嫌)
下痢はその一度きりで、
熱もないし食欲もあるもあるから、
今のところ大丈夫なんだけど、
これからが心配😂
今週末長男の空手の大会あるのに
見に行けるかな…
そして今日は次男以上に
私が絶不調😭
昨晩から水下痢がずっと続いてて、
夜中も下痢で起こされ、
下痢がほんと止まらなくて、
おしり拭きすぎてヒリヒリ痛いし
胃も痛いと言うか、気持ち悪いというかで
食欲もないし、
微熱だけど熱出て、腰と足の関節が痛いし😭
これ多分胃腸風邪!!
まあでも昼過ぎには下痢落ち着いたから、
ピークは越えたかな☺️
あとは次男!
そして大会間近の長男にうつりませんように!!